パソコンの動作が重い場合の原因と対処法

動作が重い場合、いくつかの理由が考えられます。

  1. メモリ不足
  2. 常駐ソフトがたくさん動いている
  3. ウイルス対策ソフト
  4. HDD(ハードディスク不良)

1.メモリ不足について

Windows 7 であれば、最低でも2GB、出来れば4GBか8GB積んでおきたいです。
容量がそれ以下の場合、メモリ不足が原因で動作が重くなっています。

メモリは作業机だと思ってください。容量が多ければ机が広く、少なければ狭い。
多ければ多いほど、たくさんの仕事や作業を同時に並行して行えます。CPUが処理の早さです。
机がいくら広くても、仕事が遅ければ意味がないし、仕事が早くても机が狭いと結局遅くなるって感じです。


◆メモリ容量の確認の方法◆
スタート→コンピュータorマイコンピュータを右クリックしてプロパティ→システム
実装メモリ(RAM)というのが、使ってるパソコンに積んであるメモリの容量です。
2013-10-02_15-32-03.png

◆CPUの確認の方法◆
これもシステムで確認できます。
プロセッサの横に書いてあるのがCPUの種類と性能です。
CPUの種類 @ ◯GHzと書いてあると思いますが、◯GHzに注目してください。
この数字が大きければ大きいほど性能が高く、処理が早いです。
小さいノートPCだと2GHz前後で、性能が高い物は4GHz前後です。
ゲームをするなら最低でも2.5GHz、快適にゲームをするなら3GHzは欲しいです。


2.常駐ソフトについて

常駐ソフトは、画面右下にあるタスクバーの右端に溜まっているソフトのことです。
そこにあるものだけでなく、目に見えないだけで動いてるものもあります。
1つ1つは軽くても、同時にたくさん動いていると重くなる原因になります。

『ゲームと関係のないプログラムが検知されました』の対処法
こちらで説明した『SmartClose』でまとめて常駐ソフトを停止できます。もとに戻すのも簡単。

最初から常駐ソフトを起動しないようにしたい場合、少し設定を変更します。
Windowsキー+Rで”ファイル名を指定して実行”。またはスタートから”プログラムとファイルの検索”。
ここに”msconfig”と入力してOK。注意事項みたいなのが出たらそれもOK。

2013-10-02_15-52-24.png

スタートアップの項目にあるものがパソコンを起動させると同時に動いているソフトです。
すべて無効にすると、ウイルス対策ソフトなんかも無効になってしまうため、行わないでください。

名前を見て、パソコンの起動時に必要なさそうなもののチェックを外して適用をすればOKです。
簡単に説明しておくと、CreativeやRealtekは音関係、CatalystやGeForceは映像関係、
その他にはAdobe,Java関係も残しておいてください。

適用→OKをすると再起動しますか?と問われます。
再起動後にウィンドウが出てきて再度表示しますか~みたいなのがあるのでチェックをつけてください。



3.ウイルス対策ソフトについて

Windowsについているファイアウォール機能は、ハッカー対策だと思ってください。
ウイルスから身を守るには、ウイルス対策ソフト(セキュリティソフト)を入れなければいけません。
僕のにはAvastが入っていますが、AVAと相性問題が起こるみたいなのでやめたほうがいいかも(笑)

入れてないって人は、何か入れておいたほうがいいと思います。
ホームページが勝手に変えられたり、動作が遅くなるくらいならいいですけど、
パソコンが乗っ取られて警察沙汰になるような事件を起こされたり、パソコンが起動しなくなると大変です。
有料のは別にいらないと思うんで、少し重くなると思いますけど無料のソフトを入れときましょう。

無料だったらMicrosoft Security Essentialsってのがいいと思います。
変な広告もないし、Microsoftの製品なので間違いないです。
有料のものだったらWebroot Secure Anywhereとかかな。

僕のイメージなんで正確でも何でもないですが…
誤検知・不具合が多い…McAfee,Kingsogt
重い…Norton,ウイルスバスター
AVAと相性問題が起こる…Avast,AVG
他には種類としてはPanda Security、Avira、ESETなどがあります。

コイツらが悪さをして、インターネットに繋がらない、めちゃ重たいといった症状が出ることがあるので
以前に比べてパソコンが異常に重くなった、何かおかしくなったと感じたら
先ほどの”msconfig”からウイルス対策ソフトのチェックを外してみるのもひとつの手です。

2013-10-02_16-14-49.png

ウイルス対策ソフトの場合、スタートアップのタブだけでなく、サービスのタブも変更する必要があります。
(Avastの場合はです。他ソフトも確認してください)
“Microsoftのサービスをすべて隠す”にチェックをつければ、あとはチェックを外しても問題はありません。
アップデートなどの項目が多いので、チェックを外すとアップデートされなくなるだけですが。
その中のウイルス対策ソフトの分のサービスがあればチェックを外して適用でOKです。
これで再起動すればウイルス対策ソフトは止まります。再度動かす場合は逆の手順をしてください。



4.HDD(ハードディスク不良)

HDDはパソコンの容量、データの保存先になる部品です。
検査するのは簡単です。無料のCrystalDiskInfoってソフトを入れて起動すればいいだけです。
ダウンロードは、Vector、窓の杜SourceForgeのこの辺りからどうぞ。

インストールしたら起動してみてください。

2013-10-02_16-28-57.png

一番上で並んでいるのが認識されているHDDです。僕の場合、2TBのものと500GBのものと2つ繋いでます。
この色がついている健康状態が”健康”もしくは”正常”となっていればHDDはほぼ問題ありません。
もちろん、これで検査できないタイプや、検知ミスというのもありますが、ほぼ間違いないです。

逆に”注意”や”危険”と出ている場合には、HDDが傷んでいます。
早かれ遅かれHDDが壊れ、パソコンが起動しなくなります。早いうちにバックアップを取っておきましょう。
5年前後で壊れてくることが多く、壊れると修理不能でHDDの交換かPC買い替えしか選択肢がありません。
異常に重たくなった、よくフリーズする、PCが起動しない、といった症状の原因はHDD不良が多いです。

ちなみに僕のHDDは既に”注意”となっていて、いつ壊れてもおかしくありません。
ですので、データは常にバックアップしてあります……(笑)
でもデータバックアップだけでは設定関係は全てなくなってしまうので、
それを防ぐにはクローン、もしくはイメージバックアップを取ります。が、今回は省略します。

コメント

  1. OGSYN より:

    はじめまして、AVAをこの名前でやってるおぐしんと申します。

    困ったことがあり色々検索していたところこのブログを見つけ読まさせていただきました。

    先日AVAにINしてゲームをしようとしたところ画面の設定やBGMの設定など全てが初期化?になってておかしいなぁと思いながらもプレイしようと脱出へ入りました。

    いつもならカクカクしないはずが動きがカクカクでタスクマネージャーのパフォーマンスを確認すると使用量が2.8Gの92%…

    今までそんなに行ったことがなく少し重く感じた場合は再起動すれば直っていたのですが何度やっても同じでAVAがやれません。

    試しにAVAをやめてみるとタスクマネージャーの値は0.8Gの20%位になるのでやはりAVAが原因かと思います。

    ここ最近でAVAは重くなってしまったということはあるのでしょうか?

    ダラダラと駄文長文失礼しました。
    困ってますのでお暇なときでいいのでアドバイスなどありましたらよろしくお願い致します。

    • グラフィックボードのドライバの更新が入ると設定が初期化されてしまうことがあります。
      ひょっとするとそれが原因の可能性がありますので、グラボのドライバをアンインストール後、前回のバージョンのものをインストールすれば改善する可能性があります。