【デバイス】海外のトッププロが使うマウスの性能を比較!

海外のプロに人気のゲーミングマウス

製品名メーカー価格形状DPIボタン数幅x高さx奥行重量
G403Logicool6000円右利き200-12,000668x43x124mm90g
G903Logicool15000円両手利き200-12,0001167x40x130mm110g
FK1BenQ9000円両手利き400,800,1600,3200568x38x128mm95g
ZA12BenQ9000円両手利き400,800,1600,3200564x39x124mm85g
EC1-ABenQ8400円右利き400,800,1600,3200569x43x128mm97g
Rival310SteelSeries 7000円右利き100-12,000670x42x128mm88g
DA EliteRazer7000円右利き100-16,000770x44x127mm105g

マウス選びで重視すべき点

◆価格
Logicoolのマウスは安価な傾向にありましたが、最近はそれほどでもなくなってしまいました。G903は高額ですが、有線/無線を切り替えることができたり左右対称でサイドボタンの数をカスタマイズできたりと高機能ゆえの価格です。

◆形状
右利き用デザインと左利きでも対応可能な両利き用のデザインがあります。左利きはマウスの選択肢が少なくなってしまうので、右利きに矯正することもあるようです。

◆DPI(CPI)
マウスの感度を決める数値です。1刻み、100刻み、400刻みなどがあるため、自身が使いたいDPIに設定できるかどうかが確認材料です。高ければ良いということはありませんが、低すぎる場合はデメリットが発生する可能性があります。こちらを参考に確認し、必要であれば変更してみてください。マウスの設定を低DPIから高DPIに変更することでAIMの挙動を正確にしよう!

◆ボタン数
サイドボタンがあるかどうかは普段の使い勝手に直結します。使う分のボタン数があれば問題ありません。MMOやスキルを多用するゲームをする場合はボタン数が多いものがおすすめです。

◆サイズ
現在使用しているマウスのサイズを調べれば、それよりも大きいのか小さいのかがわかります。細かい数値を見てみても握り心地が合うかどうかはわかりませんので、今使っているものより大きいか小さいかの判断材料として参考にします。

◆重量
サイズ同様、いま使用しているマウスよりも重いか軽いかを判断するための材料です。

コメント