優先して解放した追加オペレーターはどれか?次に解放する分についても考えていく

初期オペレーターはすべて解放されているエディションを購入したので、追加オペレーターをどんどん解除しています。

どんどんといっても追加オペレーターもぜんぶで20体いますから、ぜんぶをすぐにというわけにもいきません。すべて揃えたいというのなら、Year Passという8体まとめて解除できる課金アイテムを購入することになりそうです。

私は大会で使われるような強オペレーターだけ解放できればそれで構わないので、ちまちまとゲーム内マネーで解放を進めています。

優先して購入した追加オペレーターについて

第1に、Miraです。
Season8でBAN筆頭候補、Season7でもピック率が圧倒的に高いオペレーターです。特殊能力はブラックミラーで、簡単に言うとマジックミラーです。相手からは黒い壁に見えるけれども、こっちからは透明な貫通しないガラスみたいになっているので、敵が通りたい場所を抑えるのに役立ちます。野良でも貼っておくだけで味方も守りやすくなるので良いです。ただ変なところに貼ると逆に敵に利用されてしまうリスクもあるので、大会でどこに貼っているかを確認して覚えるという感じです。

次に、Lionを購入しました。
これは発動後の5秒間に動いた敵を動いているあいだだけリアルタイムで位置表示してくれるという簡易ウォールハックです。大会でのピック率が90%くらいありました。ただ5月に弱体化されたせいか、今ではあまり使われていません。また、野良では味方とあまり連携が取れず、敵が動かなければならない状況を作れるのが設置後くらいしかないのでちょっと不便です。銃も使いやすいわけじゃないので、買わなくて良かったかなあという感じです。

それから、Hibanaを購入しました。
ThermiteやAshと少し似ているのですが、どれとも似て非なるものです。Hibanaは強化壁を破壊できるのですが、同じように強化壁を破壊できるのはThermiteだけです。Thermiteは壁に張り付いて爆弾で壁を通過できるようにするのに対し、Hibanaは離れたところから強化壁に横長の穴をあけて射線を通すことができます。大会でのピック率も高い上、ふだんプレイしているとHibanaを持っていれば便利だろうなというシーンがいくつかあったため解放しました。まだそれほど使いこなせていません。

4体目に解放する分のゲーム内マネーは貯まりましたが、どれにするかは考え中です。プロリーグでよくピックされたりBANされたりしているところから考えると、Echo、Dokkebi、Valkyrie、Zofia、YING、Lesionあたりでしょうか。新しく追加されたAlibiやMaestroも使い方によっては非常に強力っぽいです。

今のところ、守り側のオペレーターは割と充実していて、Smoke、Bandit、Jager、Miraと4体は定番のオペレーターが揃っているので、味方に合わせてマップや設置場所にあわせてCastleやPulseも使えることを考えれば不足はありません。

なので、攻め側のDokkebi、Zofia or YINGが有力候補となってます。こっちのがいいよ!ってのがあったらまた教えてください。

コメント

  1. iFris より:

    どうもAVA時代から読ませてもらってます。AVA勢のR6Sあがりプレイヤーなんですが、

    AVAの立ち回りとR6Sの立ち回りの違いをどういう風に対応してるのかが気になりました。どういう風に立ち回りを変えてますか?

    • びすた より:

      こんにちは。ご愛読ありがとうございます。

      R6Sの場合、味方と敵のオペレーターの組み合わせ次第でやれることが変わってきますよね。
      それはおいておいて、私の低いレート帯ではそれを意識するレベルには到達していませんので、今はさまざまな攻め方や守り方を模索している最中です。設置場直通の窓から入るほうがいいのか、床や天井を壊して排除したほうがいいのかなどです。

      何をするにも音がたちますが、音の反響の仕方が変なので遠くの敵に対してはあまり気にしなくても良さそうです。近くに敵がいそうなときはできる限りサイレントで丁寧にクリアリングしてます。頭1発だったりと超柔らかいですし、微妙に距離がある場所が多いし、開幕キルを狙うにしても避けるにしても、反応速度をあげていくためにもできるだけACOGつけるのが良いと思います。まだマップを覚えてない段階であれば等倍じゃないとクリアリングが大変なので、私はまだ泣く泣く等倍を使ってます。

      どうしても役割が分かれてしまうぶん、一人でできることの幅が限られてくるのが難しいなあとは思います。だから野良では工事をしっかりして動きやすいマップ作りをすることと、他ゲーでも同様の人数有利を作っていくことを意識してます。

      • iFris より:

        なるほどです。やはり役職の関係や天窓・壁割り、そしてラペリング等の要素で色々なポジができてしまう環境と、スコープゲー等の要因で難しいですよね〜。

        まぁでも、そのギャップの新鮮味が面白い所ですよね!